忍者ブログ
長崎県佐世保市もみじヶ丘にあるパン屋 『 石窯パン酵母 もみじの香り 』 です。美味しいパン情報やご家庭でできるパンレシピなどを公開中です(^^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三月は謝恩会歓送迎会などのパーティーが学校関係、職場などで目白押しなんではないでしょうか?

そんな時

08111411.P1030056.jpgぜひ!もみじの香りのパーティーサンドを

オードブルやケーキと共に

パーティーに参加させていただけたら、

きっと、お友達にも喜んでいただけるんではないでしょうか

1700円、2200円その他ご要望に合わせてお作りいたします

詳しくはスタッフ又は、メールでもお待ちしております
PR
今日佐世保バーガー認定店の申し込みをしてきました

佐世保バーガーとは・・・

注文頂いてから作らなくてはいけないなどなど・・・

いろいろな決まりごとがあるようです

09030207.P1010155.jpg09030207.P1010157.jpg09030207.P1010158.jpg







これらをふまえて、もみじの香りが考えたのはこれです

自慢のラウンドのパンにガーリックバターを塗りトーストします

一番下から

自家製デミグラスハンバーグ

ベーコン

チェダーチーズ

もう一個自家製デミグラスハンバーグ

長崎県産地養卵のたまご焼き

佐世保っ子大好きな甘めのマヨネーズた~っぷり

しゃきしゃきレタス大盛り

が全部はさんであります

超自信作です

認定の許可がでてから、販売を開始しようと思ってます

あまりにもお気に入りなので、いろんな角度から写真をとってしまいました

認定されますように

 
ぽかぽか

よか天気ですね~

09030217.P1010162.jpg春の商品

桜デニッシュできあがりました

サクサクな生地に桜のあんこと桜のゼリーがのってて

さくらって感じです

一年に一度の桜の季節を味わってみてはいかがでしょうか??
お客様のご要望で、お雛様のパンを作りました

紅白饅頭をイメージしたので中身はあんこです

きれいにラッピングをしてお渡ししました

喜んでいただけたようで、一安心09030111.P1010135.jpg

今回は特注という形になってしまったんですが、来年から

お雛様パンで登場予定です。

今年は3月3日は店休日なのでのんびり雛あられでも食べようかなと考えてます
一日目の夜は京都でごはんを食べました

京野菜や旬の魚介をいかして、こだわりつつも、家庭的な京都のおばんざいが

のんびり食べれる・・・そんなお店を発見!!

20℃(にじゅうど)

とても小さなお店ですが、お客さんも気さくお店の方も気さく

たくさん京都のお話を聞かせていただきました

すべてのお料理&お酒、最高でした。

めずらしかったのが、卵かけごはんの卵アローカナ卵

京都の亀岡市でとれた卵なんですが・・・

卵の殻が薄いブルーなんです

09022421.P1010126.jpg光の加減でわかりにくいですが・・・

ほんとうにブルーでした

モチロンおいしゅうございました

ほな、また
プロフィール
石窯パン工房 もみじの香り
長崎県佐世保市もみじヶ丘町40-1
TEL:0956-20-0301
フリーエリア
ここを見た方だけの
スペシャル特典!
↓ ↓ ↓
★HP限定のお得クーポン★

-------------------

* 姉妹店もヨロシクです *
サンキタガワ
(平戸店・江迎店)

伊万里の香り

-------------------

* Click プリーズ *
ブログランキングに参加中! 押してもらえたら励みになります!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ

ブログ検索
最新コメント
[05/20 かな]
[03/03 えみママ]
[03/05 takemama]
[03/02 大橋ひさお]
[02/17 Ern]
最新トラックバック
バーコード
お天気情報

Copyright © [ 石窯パン工房 もみじの香り ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]