忍者ブログ
長崎県佐世保市もみじヶ丘にあるパン屋 『 石窯パン酵母 もみじの香り 』 です。美味しいパン情報やご家庭でできるパンレシピなどを公開中です(^^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、イベントが、おわってからお手伝いしてくれた

もみじの香りのスタッフに特別スペシャルバージョンでお兄さんが作ってくれました

09042517.P1010240.jpg黄色の風船で何が出来るのかなぁ・・・

09042517.P1010242.jpg赤い風船もついたよ!!

09042517.P1010244.jpg








よく見るとピンクの風船も!!
09042517.P1010248.jpg
ジャーン

プーさんとぶたさん

もうひとつ作ってくれるみたい

09042517.P1010252.jpg








オレンジと白の風船が出てきました・・・

09042517.P1010253.jpgなんだろう????

09042518.P1010256.jpgジャジャ~ン

とってもかわゆい

仲良し3人組みの出来上がり

しかも

ちゃんと、立ってます!!

最後まで本当にありがとうございます!!

お兄さん







 
PR
今日は雨も降らず暑くもなく、良い天気に恵まれました

風船お兄さんは大人気

09042512.P1010227.jpg09042513.P1010230.jpg09042514.P1010236.jpg







みんな
大喜び!!

15:00まででしたが17:00過ぎまでがんばって作っていただきました

ありがとうございます

まっくろくろすけ

09042516.P1010238.jpg中身はちょこです

あいに来てね
とうとう!!明日風船お兄さんがやってくるよ!!

4月25日11:00~15:00ごろです

かわいい風船をつくってもらちゃってください

その他お店の中にもかわいいパンが勢ぞろい

明日ははれるといいなぁ~
と~ってもいい天気で、紫外線強そうですね

もう、食べ物が痛みやすい時期になってきてます

もみじの香りのパンは無添加なので、腐るのも早いです

カレーやクリームあんこなどなど・・・も手作り無添加なので、できるだけ本日中にお召し上がりくださいませ

できるものは、冷蔵や冷凍などされたほうがGOODです

冷やしておいしい”生あんぱん”は冷蔵してありますが、

今日からチョココロネも冷蔵ケースの中に入りました

その訳は・・・

チョコクリームが生クリーム&牛乳&チョコ&ココアなどで

手作りしていて、痛みやすいし、夏に生暖かいチョコクリームより


990c09d6.jpeg冷たいチョコクリームのほうがおいしいですしf99639d6.jpeg

チョココロネのファンの方

置いてある場所が移動してますので!!

お気を付けくださいませ

サンドゥイッチと同じ、冷蔵ケースの中ですよぉ~

では!!また明日


 
今日はそんなに、暑くも無く良い天気~

地域振興券も皆様早速使ってくれてます

これで、佐世保も潤ってくれる事を願います

また、とは関係ないお話なんですが・・・

春は、血が不足しやすいそうです

妊娠や授乳中以外の健康な方!!ぜひ!!

自分の知らないとこで、自分の血が役に立っている

ちょっといいことしたみたい?なかんじです

わたしも、出来るだけお役に立てれるよう、献血ルームに通ってます

モチロン更に健康にも気をつけるようになり、自分の身体にもいいかんじです

なんていいながら・・・今なんとなく風邪気味で喉がいたいんですが・・・

今日は早く寝て、明日には全快できてるといいな・・・

皆様もくれぐれもお体には気をつけてくださいね


 
プロフィール
石窯パン工房 もみじの香り
長崎県佐世保市もみじヶ丘町40-1
TEL:0956-20-0301
フリーエリア
ここを見た方だけの
スペシャル特典!
↓ ↓ ↓
★HP限定のお得クーポン★

-------------------

* 姉妹店もヨロシクです *
サンキタガワ
(平戸店・江迎店)

伊万里の香り

-------------------

* Click プリーズ *
ブログランキングに参加中! 押してもらえたら励みになります!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ

ブログ検索
最新コメント
[05/20 かな]
[03/03 えみママ]
[03/05 takemama]
[03/02 大橋ひさお]
[02/17 Ern]
最新トラックバック
バーコード
お天気情報

Copyright © [ 石窯パン工房 もみじの香り ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]